★「漬物のビタミン類」
漬物ならではのビタミンを含んでいます。
野菜を原料にしていますから、素材の野菜に含まれるビタミンを当然含んでいます。野菜には魚肉類には無いビタミンCがあり、特に浅漬にはビタミンCが豊富です。近年野菜に含まれる「ベータカロチン」が生活習慣病に大きな役割を果たすことが知られています。
特に緑黄色野菜にこのカロチンが多く含まれていますから、緑黄色野菜を漬物に活用する事が栄養的にも、
色彩的にも望ましい事です。又、米糠にはビタミンB類を多量に含んでいますので、これを漬け床とする「ぬか漬類」にはビタミンB類が豊富に含まれています。